プログラム内容 PROGRAM

一時お預かり支援プログラム
未就学児を対象とした一時お預かり支援プログラムでは、日常生活のなかで自然に発達を促すことを目的としています。自由遊びや工作、電車での遠足など、多様な活動を通じて子どもたちの好奇心を活性化。作業療法士と保育士の専門知識を活かし、マンツーマンで一人ひとりの課題にきめ細かく対応できる点も大きな特長です。ご家庭と教育機関の“間”にある、安心してチャレンジできる場所として、健やかな成長を支えています。
DETAIL 詳細情報
- 対象
- 未就学児(発達の不安、肢体不自由、言語面の課題があるなど)
- 定員
- 1日3名まで(変動あり)
- 時間
- 9:00~13:00
- 支援者
- 作業療法士/保育士
- 活動内容
- 絵本
体操
自由遊び
季節に応じた制作活動
屋外活動(お散歩・電車遠足など)
プール活動(夏季)
▽POINT
母子分離/送迎なし/お弁当持参